相談・ご依頼はこちらから

2025.09.24
【開催報告】9/17「 Canvaデザインのコツ」PRマスタープログラム


2025年9月2回目PRマスタープログラムCanvaデザインのコツ

【開催報告】9/17「 Canvaデザインのコツ」PRマスタープログラム

2025年9月17日(水)に講座「Canvaデザインのコツ~Instagram投稿、チラシ、バナー作りにすぐ使えるポイント~」を開催しました。フィードとリールの使い分けについてやサイズの注意点など、事例もご紹介しつつ基礎からお話していきました。

研修のポイント

  • デザインの基本ルールを知ろう~わかりやすく整えるための4原則がある?~
  • 表紙のパターンは2種類
  • フォントの種類と印象について
  • ワークタイム~実際に作ってみよう~

canva0917

canva0917

研修へ参加した参加者の声

「基本がわかって良かった。伸びしろに気づいた」
(株式会社ソアラサービス スタッフさま)

「見ていただく方の目線に立って投稿を作れていないことに気が付きました。今後はその視点を大切にSNS運用をしていこうと思います」
(松江歴史館(指定管理者:㈱さんびる) Iさま)

「商品紹介だけではダメだとは薄々感じていたところが確信に変わった」
(株式会社キャストリポート Kさま)

「アイコンやハイライトの写真を揃えた方が目が惹かれるアカウントになると感じました」
(JAしまね Nさま)

「様々な技法やデザイン作成において意識すべきことがわかった」
(株式会社aim Tさま)

PRマスタープログラムとは?

PRマスタープログラムとは広報担当者に必要な内容を、月2回の特別講座と、作業会、グループコンサルを通じて身に着けて頂ける
「企業を強くする広報・PR・マーケティングの総合育成プログラム」です。
自ら提案できる広報担当者を育成!PRマスタープログラム
PRマスタープログラムを受講することで、基礎からしっかり広報が出来る能力を付けていきませんか?
▼詳しい内容はこちら

次回のPRマスタープログラムは「CANVAデザインのコツ」

次回は、10月8日(水)10:30〜12:00「SNSのコンテンツ企画力UPと運用フローの整備」について、柏井孝太郎講師が講座を行います。
SNSやブログ、ホームページ、商品紹介など、情報発信をされている方には一度、学んでいただきたい内容となっております。
ご参加お待ちしております!

ご興味がある方は、初回無料で体験いただけますので、以下のリンクよりお申込みください。
ご参加申込はこちら