広報は、ひらめきと熱量の掛け算
今日は、松江商工会議所さん主催の、
「プレスリリース作成会(フィードバック会)」6回目でした!!
参加者の皆さんがプレスリリース作成の具体的な手法と新たな視点を学び、
モチベーションを大きく高める機会となりました✨
- プレスリリースはストーリー性が大切。
- Canvaを活用すれば効率的に、わかりやすいプレスリリース(投げ込み用)づくりが可能。
- 月1回の勉強会が締め切り効果となり、後回しにしがちなリリース作成を後押ししてくれている。
- 他の参加者の記事を共有し合うことで、大きな刺激と学びが得られる。
といった気づきやお声をいただきました!

年間30件を目標にスタートした、この勉強会。
これまでに10件以上のリリースが形になりました。
今月、また数件プレスリリースが生まれそうなので、
あと半分!
朝ドラ放映開始に向けてきっとリリースも増えますし、
良いペースかな!?
====
広報は時間があってもできない。
====
最近、
「広報は、ひらめきと熱量の掛け算」だなと思っていることも
シェアさせていただきました。
ただ時間をかければできるものでもなく、
ひらめきと熱量が同時に起これば、
けっこうサクッといけるんですよね。
ひらめきも熱量も、
なかなか一人で起こすのは難しいですし、
ましてや広報メンバーの少ない会社内にいると結構難しいので、
こういった場をぜひご活用いただけたらと思います♪

====
今後の予定
====
次回は9/30(火)18:00-20:00です。
*松江商工会議所の会員企業限定です。お問い合わせは松江商工会議所まで。
*いつもより1時間遅いスタートです。ご注意ください。
====
島根での、PR TIMESさん主催セミナー、企画中!
====
11月〜1月あたりで開催を企画中です。
また決まり次第詳細をご案内します♪