相談・ご依頼はこちらから

アート展「KUNIBIKI」主催 Funkotsu
中島祥吾さま


 

来場者数が前年比150%増 充実の展覧会が開催できました

 

Q.どのような相談をされましたか?
毎年開催しているアート展の集客を強化したいと思い、開催準備期間からPRコンサルティングをお願いさせていただきました。 「相談した課題について、解決してもらえる」のだと勝手に想像していましたが、 初めての打ち合わせ時に二木さんから『イベントのこと、全て聞かせてください』と。 これまでの歩みや思い出話などをしているうちに、あれよあれよと課題が浮き彫りになってきて『これと、これに挑戦してみましょう!』とやるべきことが決まりました。「潜在的な課題を明確にし、最適な手段を選択する」二木さんの手腕に恐れ入りました。

Q.具体的に取り組まれた内容は?
メディアへのアプローチを強化するために、アート展開催期間中に「gallery ツアー」と題した企画を行ったことと、ヴァーチャル世界でアート展を体感してもらえるサービス「VR美術館」もリリースしました。すると、新聞3社、TV局1社から取材オファーがありました。そのおかげもあり、来場者数は前年比150%を超え、大盛況でした。 また、参加作家向けに「作家のためのPRワークショップ」を開催していただき、参加者の満足度UPにも寄与していただきました。

Q.相談されてどのように感じられましたか?
打ち合わせ時に、ご自身の経験から様々なアイデアを教えていただいたことで、主催グループの成長にもつながったと感じております。また、2020年も企画を開催しますが、作家様からも良い反応をいただいています。島根では数少ない若手作家向けのアートイベントですので、二木さんと一緒に今後も末永く続けていきたいと考えています。

 

https://artkunibiki.wixsite.com/funkotsu